戻る

                             



<江東恋歌>

             6      

 その日張昭は主の部屋に呼び出された。

至急とのことで途中の仕事を放り出してきたのだが、一体何事であろうか。少なくとも嫁取りのことではあるまい。あの性格では後数日は悩み抜く筈だ。それほどに一途な御尚香であるから。

 孫権は君主として大変優秀な人物だが、ことこの件に関しては一番向いていない人柄だ。

 自分なりの評価をしつつ、張昭は孫権の部屋を訪れる。そして、周泰を隣に控えさせた若き主の言葉に我が耳を疑った。

「主公、今、何と……?」

 信じられないように、しかし表には出さずに、張昭は今一度聞こうと聞き返す。それから目を逸らさずに、孫権は先に告げたことを、今度は少しゆっくりと口にした。

「聞こえなかったか?嫁のことはそなたに任せる。孫呉の発展に良いと思える縁組を持って参れ」

 一体この短い期間に何があったのだろうか。昨日の今日でこんな君主らしい(・・・・・)答えを出せるほど彼女への想いは浅くないと見ていたのだが。

 知っていながらその決断を迫ったとはいえ、張昭にはこの異様な速さに驚いてしまう。しかし、決して表には出さない。孫権は君主としての答えを出した。それは張昭が望んでいたもの。もしも情に負けて彼女の名を上げていたら張昭は真っ向から彼を諌めるつもりであった。もちろん仙星に不満があるわけではない。彼女は女性としても大変才知に長け魅力的であるし何より信頼が置ける。だが何の後ろ盾も持たないのだ。それは孫呉のためにはならない。

今必要なのは孫呉の揺るぎなき地盤なのだ。第二第三辺りであれば問題ないが、第一には迎えられない。

 しかし、と、張昭は内心で息を吐いた。きっと孫権は第一でなければ仙星を向かえないだろう。それは順番の問題ではない。他で型を作ってから室に入れても誠意がないと思ってしまうだろう。彼はそういう性格だ。

それに恐らく仙星も、たとえば孫権の嫁にと請われれば断りはしないだろう。しかし、自分のために第一夫人などがないがしろにされる状況になれば心を痛めるに決まっている。孫権もそれを分かっているはずだ。彼女を妻にすれば、自分が彼女以外の女性全てに目を向けないだろう事も含めて。

「―――――分かりました。では公瑾殿や子敬殿達と合議して決めることといたしましょう」

 理解した上で、彼はその思いを隠すことを決めたのだ。ならば自分は何も言うまい。

 張昭は袖を合わせ、深く頭を下げて出て行った。

 入れ替わりに侍女とすれ違う。侍女は扉の脇により頭を下げて張昭を見送った。去っていく中、主公の母からの彼への呼び出しが耳に入る。

 母―――呉夫人こと()(えい)に呼び出された孫権は、周泰を外に残し一人母達の住まう奥まった部屋に向かった。部屋の前に来ると侍女二人に奥まで通される。

 迎えてくれたのは母の優しい笑みだった。

「よく来ましたね仲謀。さあ、おかけなさい」

 椅子を勧められ、孫権は一礼してから母に相対する席に着く。それから改めて見た母の嬉しそうな顔に、用向きを尋ねてみた。すると、母は弾んだ声で返答する。

「聞きましたよ。嫁御を取るそうですね。もう決めましたか?」

 年のわりに若く見える母の、その期待が何に向いているか。孫権は知っている。母に自分の思いを知られていることを孫権は知っているから。だから母の言っている決断(・・)は嫁を取るか取らないかの話ではない。仙星を娶る覚悟は決めたかと言っているのだ。母は仙星をいたく気に入っている。彼女が娘になってくれたらと度々零しているほどだ。そのことで、いつも自分に向けてくれる「立派な君主に」という期待とは別のそれを向けていることも知っている。

 しかし母の気持ちを知りながら、孫権は敢えて素知らぬふりを通した。

「――――ええ。今しがた張昭に孫呉のためになる縁談を持って参れと命じたところです」

 軽く俯きながら静かに告げる。視界の上部で呉栄が怪訝な顔をしてこちらに視線を向けているのが分かった。

「仲謀……?何を言っているのですか?私はてっきり仙星を娶るものとばかり――――」

 悲しそうに、納得出来ないように、言葉を詰まらせる母の顔を見て、孫権はそれまで剥がさなかった仮面を剥がす。他の誰にも見せることが出来ない顔も、実母の前でなら晒せる。

「出来ることならそうしたかった。私がこの世で最も愛しているのは仙星ですから」

 初めてこの世に出した言葉は甘く切ない何かを胸に突き刺した。それが何かに気付けぬまま、孫権は言葉を紡ぎ続ける。

「けれど決してこの手にはしません。出来ないのです」

「何故です。愛しているのでしょう?」

 女性らしい意見を述べる母に、孫権は一握りの寂しさを孕んだ優しい笑みを浮かべる。

「それだけでは駄目なのです母上。私は主君だ。いずれはこの天下を取るつもりですらいる。そのためにも必要な地盤を得なければいけないのです。今、正に」

 ―――だから。

「だから私は仙星を手にするわけにはいかない」

 きっぱりと言い切った言葉には並々ならぬ覚悟が秘められていた。しかし、それを察しながらもなお呉栄は説得を続ける。己のためというよりも、ただ一人の母として我が息子を思って。

「ならば第二夫人に据えては如何です?主君たる者子は沢山生さねばいけないでしょう」

 息子が主君であることを盾にするならば自分もまた主君であることを剣にしよう。そうして構えた呉栄の剣は、しかしあっさりと孫権にかわされてしまう。その、穏やかな笑みによって。

「それだけではないのです母上」

 静かに(かぶり)を振る孫権。その青い双眸が深く染まった。

「江の水は緩やかに流れ美しゅうございましょう?」

 突然の問いかけに呉栄は驚いたが、すぐにええと返す。

「風に揺られる野の花は美しゅうございましょう?」

 続く質問。そこで呉栄はようやく孫権の言わんとしていることに気付いた。そして先んじる。

「ですが仲謀。池もまた美しく、摘んだ野花を生けてもまた美しいでしょう?」

 先んじられた孫権は、しかしまたそれを否定した。

「池の水はいずれ濁ります。摘んだ野花は通常よりも早くに枯れます。私は、それが耐えられない」

 耐えられない。我が心を押し付けることで、あの人が輝きを無くすことが。あの笑顔が曇ることが。自分はあの人にはいつまでも笑っていて欲しいのだ。何者にも囚われることなく。ありのままのあの人でいて欲しい。

「仙星は私にとって江の水であり野に咲く花なのです。水が流れる姿が美しい様に、彼女を一所に留めたくはない。野に咲く花が野に在るからこそ美しい様に、狭い箱の中に彼女を閉じ込めたくはないのです」

 そうして解き放って、彼女が離れてしまう日が来るのではないかと思うと怖くてたまらない。しかし、それでも彼女から笑顔が消える方がずっと怖いのだ。だから耐えよう。他ならぬ彼女のために。この心を閉じ込めてまで、願うのは彼女の幸せだけだ。

―――彼女のためなら、私はこの思いを封じよう。

 深く瞑目した孫権の、その握り締められた拳を見つめ、呉栄は小さく息を吐く。

「――――辛い、ですね」

 本当に辛い恋をしている。我が子が哀れでならない。

 しかし孫権は、二、三度頭を横に振った。

「そうかもしれません。ですが」

 孫権は真正面から、母を見つめる。

「ですが彼女を愛していることに後悔はありません」

 それは決して過去(・・)ではなく、()の孫権の心。その些細な違いにこそ、呉栄は孫権の仙星への想いの深さを知った。きっと永遠に彼女に告げることのない―――告げることの出来ない、そんな思いを、知った。

 沈黙し手を組んで俯いた母に、孫権は静かに席を立つ。そして(いとま)を告げてから歩き出した。その胸の内はどこかすっきりとし、同時に取り返しのつかない何かをしてしまったような後悔が沸き起こっている。

 母に、仙星への愛を明かす。

 それはある意味決別であったかもしれない。彼女が望んだ君主であるための。彼女が望んだ、父と兄の志を継ぎ天下に覇を唱えるための。

 彼女への思いは消えない。消せない。けれど決して表には出すまい。これ以後、決して。

 扉を開けた瞬間に一斉に吹き込んできた冷たい風に、火の入った部屋で暖められた身体が一気に冷やされる。同時に心の奥の泉に氷が張られた。そこに沈めた想いを隠すように。

 部屋の中、去っていった息子の背中を見送った呉栄に細い手が巻きつく。それは幼い少女のもの。彼女同様亡き孫堅の妻であり彼女の妹である呉令(ごれい)が生んだ呉の姫、孫尚香だ。

「権兄上ってばよくあんなに堂々と仰ることが出来ますわね」

 関心半分あきれ半分という様子の尚香に、呉栄は穏やかに微笑んだ。

「まあ尚香。兄上の在り方は当然なのですよ?本気の想いだからこそ、恥ずかしくないのです」

 きょとんとする尚香を膝の上に乗せ、呉栄は優しくその髪を梳いてやる。孫尚香は気持ち良さそうに目を細めた。

「心の底から想っているから。その自分に誇りを持っているから。彼女を愛していることを何一つ恥ずかしいとは思っていないから。だから、堂々と愛を語れるのです」

 けれどそれが表に出されることはない。あの性格だから、本来なら逃げ道となる多妻の制も救いにはなりはしない。むしろそれは高く硬く築かれた壁の向こうの代物。逆に彼を傷付けるかもしれない。こんなに場所があるのに自分は彼女のために空けてはやれない、と。

 辛い恋をしている。

 再度息を吐いた呉栄に、孫尚香は頬を膨らませて寄りかかった。

「栄母上の仰ってる意味は良く分かりません。でも、とにかく兄上は仙星を私の姉上にはしてくれないのでしょう?愛していても、それじゃ駄目です」

 パタパタと足をぶらつかせる孫尚香に、呉栄は頬に手を当てて首を傾げる。

「尚香は、仙星を姉上にしたいのですか?」

「はい。仙星は優しいし強いから好きです。だから権兄上にお嫁にして欲しかったんです。そしたらずっと一緒にいられるから。……だから私、仙星の周りをうろちょろする凌統をいっつも追い払ってるんですよ。だって凌統は仙星のこと好きなんですもの」

 不愉快そうにわめく娘に呉栄は苦笑しながらまたその頭を撫でる。可愛らしい願望に微笑ましさを、彼女もまた国交の道具にされるのではないかという危惧を、予感として感じながら。

 ふと思い立って下がらせておいた侍女を呼ぶ。そして、近くの窓を開けさせた。吹き込んでくる風はとても冷たく、温まっていた身体は一気に冷やされる。同様に寒くなったらしい尚香が抱きついてくるのを抱き締め返しながら、呉栄は目に痛いほど澄んだ青空を見上げる。

 吐き出した息は外界の空気に触れると白く色付き、そのまま流れて消えていく。

 孫権の第一夫人となる謝家の娘が迎えられたのは、それから一月も経たない内であった。







                             





風吹く宮(http://kazezukumiya.kagechiyo.net/)